2019年07月09日
土地探しに必要な"基礎知識"って?
1 土地面積は現地で「実測」を確認!
土地の面積表示には現地を実際に測量して出した「実測」の面積と、登記簿謄本に掲載されている「公簿」の面積の2種類が存在していて、面積に差があるケースもしばしば。必ず現地で面積を確認してださい。
2 制限の確認はマスト!
土地にはさまざまな制限が存在しています。その中でも代表的なのは、基本的に自由に家が建てられる「市街化区域」と、土地利用が限定される「市街化調整区域」の差。この他にもさまざまな規制があるので、購入の際には一度、プロに相談しましょう。
3 土地と家の契約は別モノ!
土地と家の契約は別モノです。しかし、「家づくりにかかる費用」という点では切っても切り離せません。
土地と家、その他諸経費をトータルで考えて土地選びを手伝ってくれるプロを探しましょう。